いよいよアマゾンでも販売スタートしました!アマゾン販売スタート!!流しの仕事術/代官山ブックス¥1,296Amazon.co.jp本書は本当に色々な方のご協力をいただいて、完成しました。本書の企画の原点になった記事――「恵比寿、流しのスター パリなかやま」を書かれた恵比寿新
2014年10月
東京国際ブックフェアの新しい活用法 (自分的に)
パリさんの 「流しの仕事術」 を掘り下げるのに、絶対に欠かせないもの。その1つはビジュアル(写真やイラスト)でした。なぜなら、「流し」と言われても、見たことのない方がほとんどを占める現代人の頭の中にはパッとイメージが浮かばないから。その大切なビジュアルを、
【最速平積み】 アトレ恵比寿 有隣堂! レシート持参でパリなかやまさんより歌のプレゼント!!
アマゾンよりも、他のどの書店よりも早く、アトレ恵比寿 有隣堂さんに平積みされました!(ご近所なのをいいコトに、直納でムリクリ押し込んだので)【最新情報】本の置き場が下記から「253番」の棚に移動していますので、ご注意ください!<アトレ恵比寿 有隣堂のご購入
現存するターゲットをあげるのであれば・・・それはぼく自身だった
前回のブログで、本書はおばあちゃんへのアンサーソングである、と書きました。これは紛れもない事実です。でも、実はそれだけではありません。誤解を恐れずに書けば、唯一現存する読者ターゲットをあげるとすれば、それは「ぼく自身」でした。「は?」と思われるかもしれま
本書は、パリなかやまから横丁のおばあちゃんへのアンサーソングである
B.パリさんが現在行っている 「流しの仕事論、心構え」 を掘り下げる本書の主軸を上記Bの「仕事論」でいくことは決まりました。でも、これがリスキーな選択であることはわかっていました。なぜ、これがリスキーな選択なのか? それは現在、「流しになりたい」という人が